2008年05月17日

やっと・・

我が家のパソコンは順番待ちです。

やっと更新できますぅ。


P1010292new.JPG


庭のミニ薔薇。。ますます元気に次々と咲いてくれてとても嬉しい。

薔薇の花びらはナゼにこんなに美しい形をしているのでしょう・・

自然の創造性というか、何と言うか、改めてすごいと思います。



P1010285_sh01new.JPG


そして、おなじみのこの姿 (*^_^*)

ミント姐さんの風貌も独創性がありますなぁ〜

実際ミントに声を掛ける時は、赤ちゃん言葉になってる私ですが・・

(そういう方、多くないですか??)

「ミントちゃんは

 どおちてこんなにおもちろいお顔なんでちょうねぇ、ナデナデ♪」

一日に何回もこんな事を言われてるミント姐さんでございます。


それでは、また次回♪
posted by とみえ at 17:42| Comment(40) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月13日

ジャンピングぅ〜

土日は外出してたので、パソコンから遠ざかってました。

土曜日はクリスチャンのご婦人に誘われて

教会での演奏会 (バイオリン、チェロ、クラリネット、ピアノ)を

聴きました。良い時間でしたよ(*^_^*)


P1010289new.JPG


ミニ薔薇・・オレンジ色に続いて黄色も花開いたから写真を撮ったけれど、

薔薇らしく写らなくて残念 (-_-;)



ゆうべ私は早めに寝る事にしたのですが

なんたって家が狭いので (ピアノを置いたのでさらに狭い!)

寝てる私の横を家族が歩いていきます (>_<)


P1010278new.JPG


おやつをもらう為ケージから出てきたミント姐さんは

私の布団を飛び越えるようにダンナ=セルジオに命じられてました(笑)

おやつと引き換えなら軽々ジャンピングぅ〜☆

↑えどはるみちゃん、私はすごくツボにハマる・・



そのあと台所から、次男の声が聞こえてきた・・

「けさ、お母さんがヘッドフォンして音楽聴いてたけど

    あまりにノリノリで声も出してるし

    おかしくなったかと思った」

ってセルジオに言ってました、あらら・


恥ずかしいので今日はこのへんで。

それではまた次回♪







posted by とみえ at 10:55| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月09日

マニア♪

P1010282new.JPG

ミント姐さん、毛づくろい中の写真。

私は、うさぎが2本足で立ってる姿を見るとたまらなく萌え〜です。

このおなかから足にかけてのでボニョォンとしたライン!!


P1010281_sh01new.JPG


うほ〜。この足の開き具合!!

私、ヘンかしら・・(心配しなくてもいつもじゅうぶん。。)



そういえば、昨日も書きましたが

好きなギタリスト 「たかなか大先生」 に関しては

演奏はもちろんだけど

おヒゲの顔にナゼだか萌え〜なんです。ヒゲ萌え〜♪

だから、芸人さん 「世界のなべあつ」 も超ストライクゾーン!!

「ちゃーさん」 はね、カッコよすぎて交際はできません。

(心配しなくても、ちゃーさんには告白されないから・・)


余談ですが、ダンナ=セルジオもヒゲだけどあれは微妙・・

それでは、また次回♪
posted by とみえ at 10:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月07日

きっかけは・・

きょうは、ミュージシャンの話をしようと思います!!

でも、そのまま名前を書き連ねると

ネット上で検索にヒットして、このブログを知らない人に読まれるかもしれない・・

それはとても照れくさいので、検索にかからないように

ミュージシャン名はひらがなで書くことにします!!

長文になりますが、よろしければおつきあい下さいませ。


heart_rabbit1bb.gif


きっかけは昨日のラジオ。

私は最近ずっと、3人の子供達の学校の事などが気がかりで

心が晴れない日が続いていました。

昨日もそうやってモヤモヤしてたのですが 

FMラジオをつけたら

あの素敵な 「ちゃーさん」 の番組が流れてきました。

「ちゃーさん」分かりますか?ギタリストです。

あのルックスが大好きな私!!(いけない、もうテンションが上がってます↑↑)

それで、ラジオで 「ちゃーさん」 と一緒に話してる人は誰だろう?

と知りたくなったのでパソコンの動画サイトを検索。

なんと「ちゃーさん」&相手の方も50代だというのに

スゴイ若い風貌!!若すぎる!かっこよすぎる!

「ちゃーさん」 は30年以上前に

小学生だった私のハートをドキッとさせたまま

現在50代になられても、あの長い髪!!茶目っ気!!

そして幅広く続けておられる音楽活動!!ステキすぎます!


bd_apple7bb.GIF

次に私は、高校生の時大好きだった 「きよしろうさん」

の動画を久々に見て思い出に浸ろうとしました。

「きよし」・・わかりますか?伝説のバンドRCです。

しかしながら、ここでナゼか

動画サイトでRCから 「たかなか大先生」 に移動・・


P1010279new.JPG


そう、きょうの話の核心部分はココからです。

「たかなか大先生」・・ギタリストです。たかなかまさよし様です。

知らない方もいるかもしれません。

でも、かまわない。きっとご本人もそうおっしゃるかも??

学生時代から主婦になっても、彼の音楽がずっと大好きでした!!

ただ、ライブのレーザーディスク( 時代を感じますね〜)

高くて買えなくて・・CDだって新品は高いしね・・

それが今、ネットで動画がみられるじゃありませんか!!!!!

試しにひとつの動画をクリックした私は、もう大興奮!!

めくるめく たかなかワールドです♪♪他とは違う♪♪

こんな良いものが身近いあったのにすっかり忘れていたとは。。


本日はさっそく、中古のCD&DVDをオトナ買い☆☆してきました。


bd_ivy3newnew.GIF


私は、40代になりましたが

若い頃から今までずっと、好きなミュージシャンは 

「やましたたつろうさん」だと決めて??いました。

けれどそれは、「やまたつさん」が新作を出し続けて

常にテレビやラジオから流れてくる環境にあるからだと気づきました。


「たかなかさん」・・日々の忙しさの中で忘れていたけれど

あなたの作る曲、演奏が大好きです。

今日から、新たにファンをやり直しますからね!!



P1010277_sh01new.JPG


しめくくりにミントさんからひと言。

「アタシの耳にも沢山の音楽が飛びこんでくるよ〜

 たかなかのギターやら、クラシックの交響曲やら

 ピアノの練習曲やらすごいよ〜」


そうね、ミントさんも一緒に付き合ってくれてますね・・

ありがとう (*^_^*)

(なんだか今日はすっかり興奮して書いてしまった・・)


それではまた次回♪






posted by とみえ at 17:55| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月06日

いい天気♪

P1010273new.JPG

5月6日、良い天気になりました。 

昨日は雲っていて気持ちもドヨ〜ンとしてたけど

今日は爽やか。

さっそく庭の、ミント&ナデシコの写真を撮った。

あれ〜デジカメって曇りの日のほうが

キレイに撮れるの??晴れてるとダメだね(説明書読む必要あり)



P1010223new.JPG

ちなみにミント姐さんは

日向にゲージをおくとゴロンと寝る。

私はミント姐さんは暖かくて喜んでると思っていますが

ダンナ=セルジオは暑くて嫌がってると言います(自分が暑がりだから)

ウサギは喋らないからね〜。

まぁ真夏、真冬は人間もウサギもそれなりにタイヘンなので

今の過ごしやすい季節をお互いに楽しみましょう!!

・・それにしても、年をとると天気や季節の感じ方が若い時とは違います・・ねっ皆様??


では、また次回♪

posted by とみえ at 09:39| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月05日

はてな?

P1010272_sh01new.JPG

ミントさんにカメラを向けると

けっこう高い確率で、何の動物かわからない写真になってしまう。

急に後ろ向きになったミント・・


以前ネコを飼ってた私には

ウサギが壁と向き合って座る姿はビックリ!!!

壁と話をしているって表現があるけど、まさにそれです。

ネコならありえない・・ありえない・・

いつもそう呟く私。

同じ事考える人はいないかな〜と思いつつ

今日はこのへんで失礼・・(家族がパソコン使うので)

それではまた次回♪

posted by とみえ at 09:21| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月03日

再生♪

P1010260new.JPG

庭のミニ薔薇が咲きました!!

お正月に花が咲いてる状態で買ってきましたが

今年は東京にも雪がたくさん降って枯れてしまった(>_<)

ところがその後、見事に生き返って蕾をつけて

オレンジ色の花を咲かせてくれたからとても嬉しいです♪♪

他にも、ピンクと赤の苗が現在再生中なので

楽しみはまだ続きます!!


P1010262new.JPG

本日撮影のミント姐さん。

こっち側 (顔の左側)のほうがいい女なんですよ、ミント姐さんは。


だけど部屋の中、暗いね・・我が家にはクラ〜イ部屋があるんです。


庭の薔薇や、かわいい(!?)うさぎを題材にブログを書くと

何の問題もない家庭の主婦って雰囲気だけど

じつは結構ドロドロしてたりします(笑)

あ、失礼、誰でも抱えてる悩みはありますよね・・

雪に打たれても再生したミニ薔薇を見習って頑張るとしましょう!!

それでは、また次回♪


posted by とみえ at 14:09| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月01日

公園

DSC00315new.JPG

公園を歩いてきました。

下半身がやせるといいけど、そんな都合良くはいかないだろう・・(-_-;)


藤棚って、けっこう花の香りがするんだな〜と気が付きましたよ。



ミント姐さんも、一緒に公園にこられたら。。と想像しますけど、

たぶん無理な願いなので

うさんぽは私の脳内だけで楽しみます・・




P1010257new.JPG

ミント 「 ハーネスなんて絶対つけさせないからねっ 」

ハイハイ、嫌な事はしませんから安心して・・

それではまた次回 ♪

posted by とみえ at 12:22| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月29日

連休ですね〜

jouronewzzz.GIF

前回の富士山の話題にひきつづき

今回は

幸せパワーがありそうな「富士山から朝日!!」の写真

をアップしようと思ったのですが

(私が徒歩で山を登って撮影したので貴重でしょ)

なぜかね、パソコンからゴォ〜と音がするんですよ。

これはきっと、富士山パワーが強すぎるのね!!と勝手に判断しまして

予定を変更しました・・


さて

今日はゴールデンウィーク♪天気も良くて♪

我が家は出掛ける予定もなく、普通に家にいますけど

平凡な日常はいいですね♪


P1010254new.JPG

庭のミントも青々と育ってます。


P1010249new.JPG

うさぎのミントも元気にゴハンを食べてます。


私は・・といえば

ブログのウサ友さん達には仲良くして頂いてますが

家族は私のことを??・・と考えると

このギャップは何だろな〜って最近考えてます。

おっと、何だかまとまりがないままですが

では、また次回♪
posted by とみえ at 10:29| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月27日

みなさま♪

DSC00290.JPG


どうです?富士山!!

sundayさんのブログで

「富士山の絵を飾ると幸運が訪れる」とあったので

さっそく

去年のゴールデンウイークに実家近くで撮った富士山の写真を

アップしてみました♪


DSC00289.JPG


私のふるさと・・毎日富士山を見ながら暮らした日々♪


みんなに幸せが訪れるといいですね〜。


次回の更新も、引き続き富士山の写真でいこうかな〜なんて

思ったりして・・それではみなさんよい連休を♪

ちなみに我が家は何も予定がありません (笑)

まっ、毎年の事なので慣れてますよ (*^_^*) それではまた。
posted by とみえ at 10:28| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月25日

東京・・

今日の東京の天気は、晴れたり曇ったり・・

いまひとつハッキリしません。。


P9240345aa.JPG

↑ 写真は東京タワーに遊びに行った時に撮ったもの。

  もう、2年くらい前・・ついこないだのように思うけど

  月日の経つのあっという間だ・・



P1010196new.JPG


ミント姐さん、ウサギは寡黙でいいですよね。

私は何回反省しても、あいかわらず言葉で失敗します。



P9240344new.JPG


今、東京といっても、のどかな端っこの方に住んでいますが

地方に生まれ育った私には、40歳を過ぎても

東京は夢をつかむ場所!! という気がします。

でも、ダンナ=セルジオや子供達には解らないでしょうねぇ。


ついつい高校や大学の資料を見ると

子供達に「 頑張ってココに進学したら 」

とか言って嫌がられてます。

ダンナ=セルジオの兄さんは若い頃自宅から大学に通学してた・・

それが東京の利点!!

ウチの子供達だって、手を伸ばせば届くかもしれないのにね。

ちっともその素振りを見せないのがもったいないと私は思う。


でも、家族全員に嫌がられるから、もう言うのはやめます。

しばらくは私もミント姐さんを見習って

ウサギのように黙ってる美学を身につけたい!!


P1010235new.JPG

ミント 「ププ たぶん無理ね〜」

やっぱり、そうか・・どうなる事やら・・ では また次回 ♪







posted by とみえ at 13:56| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月23日

素朴♪

DSC00307.JPG

数日前に、レンゲ草の写真を撮ってアップしましたが

今度は菜の花の写真をアップしてみました♪

道端に咲いてるのがいいですね、けなげで・・。


P9010114new.JPG


ミント姐さんも、顔に似合わず(笑) けなげですよ。

ダンナ=セルジオ から、おやつのリンゴをもらう時

「 ジャンプ! 」とか命じられるんだけど

素直に従っている姿に感動です。

家庭の平和の為に、セルジオの癒しを担当してくれてる!!

ミント姐さんこれからもお頼み申し上げます。



P1010201new.JPG

ミント 「 はいはい。わかったよ、しょうがないね〜」


ところで、

けなげな花が好きなどと言ってる私(とみえ)は

家族に嫌がられているので、矛盾してますな (-_-;)


日々是、修養・・今日より明日は少しでも・・の気持ちです・・

それでは、また次回♪




posted by とみえ at 14:11| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月22日

トマト記念日

DSC00310.JPG

写真のトマトは

ミント姐さんが生まれて初めて齧ったトマト。


ダンナ=セルジオ が箱で買ってきて

( 私は嫌いだから買わないよ )

床に置きっぱなしになっていたのをミント姐さんが発見!

こっそり齧ってました( 悪い事をしてる時はホント静かですよね )



P9040129new.JPG


たぶんミント姐さんは

もっと、硬い歯ごたえを期待していたみたいで

なんかガッカリしてるように見えました。

でも、翌日になって

再びトマトが置いてあった場所をチェックしてたので

記憶力良いのねぇ〜とビックリさせられました。




DSC00025.JPG


↑ 上の写真は ミントの横にセルジオの足が写っています。
(3年前の古い写真ですけど・・)

きのうは 「 セルジオ注意報 」 が見事に的中してしまい

パソコンを占領されてブログが更新できなかった (>_<)

ピアノも弾けなかったし・・

今日は 東京は天気が良くてさわやか♪♪

亭主元気で留守がいい!!とは名言ですね (*^_^*)

とはいえ、お買い物をしたい時などは

怒らせてはタイヘンなので、大切にしなきゃなりません。

いえいえ 普段からいつも大事ですけれどもね(汗)

それでは、また次回。 セルジオは仕事がんばれ〜

posted by とみえ at 14:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月20日

セルジオ注意報!!

bdrabbit24.gif

今日(19日)は、ダンナ=セルジオが家にいました。

セルジオはトランプゲームをする為にパソコンを占領します(怒)

でも、私は今日は

息子の通う高校の保護者会の為外出してたので

そんなにイライラしませんでしたが・・


我が家の場合、

娘の友達が遊びに来た時にも

私はパソコンができなくなります (家が狭いので)



ここでミント姐さんが一言

P1010206new.JPG

「ノートパソコンを買えば?」

・・そうなんですけどねぇ・・

まぁ色々大変です (~_~;) 

セルジオは自営業で、休みが不定期です。

週明けの月曜日、

さぁ1週間のはじまりだ〜と主婦の私が思っていても

またしても朝からセルジオがいるかもしれません(笑)

その次の日もいるかもしれません (笑)


良く冗談で「 ブログは俺が更新しておくから安心しろ 」

とか言うので

今度、ホントにやってもらいましょうかねぇ。。


それでは・・また次回♪



posted by とみえ at 01:56| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月18日

最近・・

P1010215new.JPG

この頃、ミント姐さんをケージから出して

写真撮影してないなぁ・・

↑ 上の写真も2月頃撮ったものです。


あぁ この写真には部屋の壁が写ってる(しみじみ・・)

現在の我が家は、室内の壁が見えない (>_<)

タンスや物で埋め尽くされている(泣)

息子2人に2階を占領されてますからね。

一階の台所の横で

ダンナ=セルジオと 私と娘と ミント姐さん

3人+1兎が 小さくなって生活してます!!

来年は娘も中学生になって「領土権」を

主張してくるのでしょうね(汗)

ミント姐さん、どうしましょう・・


P1010216new.JPG


ミント 「アタシも専用運動スペースが欲しい」

えぇ〜そうですか・・やっぱり・・

残念ながら皆の希望はしばらく叶えられないですが

我慢しましょうね (-_-;) それではまた次回♪♪



posted by とみえ at 11:31| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月17日

少しずつ・・

DSC00305.JPG

千葉県から帰ったあと、今度は神奈川県に行きました。

レンゲが咲いていたのでケータイで撮影♪

私の住んでる所ではレンゲは見かけないので

何だか嬉しい!


DSC00306.JPG


前々回の記事にコメントくださった皆様、

大変遅くなりましたがお返事書きました 


「 仏の顔も三度まで 」ということわざがありますが

私が皆様に失礼したのは、もう3回を超えている(汗)

ほんとうにごめんなさい。



P1010236new.JPG


ミント姐さんは、今日も元気です。

でも我が家の場合

家が狭い → 人間が多い → 誰かがミントのケージの位置を変える

→ ミントのケージにカーテンやゴミ箱が接近する →

ミントがカーテンやゴミを齧る(汗)・・という状況が心配なので

私は外出中も

ミン子にゃん( あっ、じつは最近はミントをこう呼んでます)

の事が気になるのでございます。

それでは、また。







posted by とみえ at 13:37| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月11日

だらしない私を許してくださいね

P1010229new.JPG

ごめんなさい・・またしてもいい加減な私でした!!

じつはパソコンがインターネットに接続しなくなってしまったので

ブログから遠ざかっておりました。

なんとパソコンは、コンセントを抜いて

再び起動したら直りました!!!


私はネットの向こう側に

顔は知らないけれど温かい人達が

私の事を思い浮かべてくれているのを

大切にしなければいけないなと改めて自分に言い聞かせました。

今までの失礼を謝ります。ごめんなさい。

私はこれから用事があって千葉県までいってきますが

戻りましたらコメントをくださった方のブログに

ご挨拶に行くつもりですのでよろしくお願いいたします。

うさぎのミントは毎日とても元気で

あいかわらずゴハンをすごい早さで食べて

大好きな水をゴクゴク飲んでます!!

それでは、数日後に 
posted by とみえ at 22:26| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月15日

ピアノ

PB230679newkk.JPG


今日は金曜日なので、娘と私はピアノのレッスン。

娘が5:30から30分間、私が6:00から30分間。

毎回、先週より進歩してなきゃならないからけっこうキビシイ。


なぁんて書いてますけど

ウチは経済的に苦しいのにピアノを習ったりして

ホントは分不相応なのかもしれないと思うこともありますが・・





PB220656newa.JPG

↑ この写真は、1年半くらい前のもの。

  ピアノのイスの側にミント姐さんがいます(なんか慌てたようすだね 笑)

  
最近ミントを見てると思う事・・

ウサギはいいなぁ〜PTA役員の心配がなくってさ・・っていきなり愚痴でスイマセン

毎回、役員決まらなくて揉めるんですよね

過去にあまりに決まらないので役員受けてしまった私だけど・・


私は色んな人の中でうまく立ち回るのは大の苦手!!

でもそんな時もピアノをコツコツ練習してる(初心者レベルだが)

ってのが心の支えになってます。

練習は、絶対にウソをつかないものね!!



P1010178new.JPG

ここで今日のミント姐さんの辛口コメント

「ピアノの練習もいいけど、料理嫌いも克服しなさいよ!」

・・あっ、痛いところをつかれた


 しかし本日も、夕飯の準備はまだ何もしてないのであった (-_-;)

   
それでは また♪

posted by とみえ at 15:15| Comment(10) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月13日

作り話 (~o~)


ふぅwwwwwwダンナが休みで家にいるとブログ更新できないのです(爆)

前もって予定がわからないのが困るわぁ ブツブツ・・

ヤッタネ 今日は、亭主元気に外で仕事だぞ〜\(~o~)/

さてさて、それでは・・今回はちょっと作り話を・・




☆☆ある日ミント姐さん(うさぎ歴 3歳6ヶ月)は

神戸のサンデー嬢に誘われて、

某有名企業の社員募集広告に応募してみることにしました。




ミント「応募には写真を用意しなきゃ」

・・↓どよ〜ん・・

P1010193new.JPG

なんかこの写真じゃあんまりね (^_^;)





P9040123newnew.JPG

ミント 「う〜んこの写真も、なんだかフクロウみたいだけど

     時間が無いからこれでいいや」



結果☆

ミント姐さん 不採用!!


P1010205new.JPG

ミント 「うえ〜ん え〜ん (T_T) 」


♪♪ うふふホントはミント姐さんだって もっと可愛い写真がありますよ  
   よ〜く探せば・・の話ですが(笑)




P1010221new.JPG

ミント 「グ、グレてやる〜」


こうして、ミントは「ミントちゃん♪」の呼び名が

似合わないウサギになってしまったのです(笑)



それでは、また次回♪♪
posted by とみえ at 13:25| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月07日

早朝の出来事!

68bb.JPG


先日、私は朝5時過ぎに目が覚めました。

おトイレに行きましてから時計を見て

「 あぁ今ラジオつければNHK FMで

  小原 孝さんの放送が聴けるわねぇ 」

なんて思いながらまた布団に入ったのですが

その後、物音がするので驚いて起き上がりました。

最初はお隣の家の音かと考えたのですがどうもおかしい。

もしやと思い、ミント姐さんのケージを見ると

やっぱり・・空っぽ!!姐さん、脱走です。

と言うより、またダンナの鍵掛け忘れだ(爆)

行方を捜すと

すぐにミント姐さんが押入れの隙間から顔を出したので

即 強制送還(と言っても抱っこできないから食べ物で釣る・・)

そのまま普通に朝のペレット☆となったのですが

あぁ何か誤食してないかとても心配。



P1010220new.JPG

・・写真はイメージです(笑)


我が家は、散らかっているので

ウサ飼いとしてはダメダメなのです。

過去にミント姐さんが口にした(もしくは、食べそうになったもの)

を挙げると

輪ゴム、ガムテープ、学校のプリント、めんぼう、肌着

布団、バスタオル、ビニール袋etc・・と数多くあります (-_-;)

ミントよ、ゴメン。今回はどうやら何も齧ってないようだけれど。


P1010214new.JPG

どっきりさせないでおくれ〜。

そして神様、仏様、

ミント姐さんを守ってくださって本当にありがとうございます。


毎日が勉強というか訓練というか反省というか

年だけとっておばさんになっても

中身はあまり進歩してない私ですが

そうやって日々を重ねております。


あっ、冒頭の小原さんのラジオ番組

20分間ですがとても爽やか☆

NHKだから、全国聴けますよね!!おすすめです♪

それでは、また♪

↑ちなみに小原さんの番組も
 いつも、「それじゃ、また」って感じで終わるですよん♪




posted by とみえ at 12:41| Comment(8) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。