2007年03月01日

野菜たっぷり!!



こんなことを言うと、批判を浴びそうですが

私は以前は色々な事を、マイナス思考に考えて

自分のことを「かわいそうだ」と思って過ごしていた時期が

ありました。(すいません、甘ったれで・・)

だけど、最近は 「旦那さんが料理上手でいいね」と

言われる事が多くなり、そうか、私は恵まれていたのかと

改めて反省しています。




P2090972new.JPG

先日、近所の方から「職場でもらったから」と

和田ア○コさんのイラスト入りラーメンをわけて頂きまして

私はそれを主人に見せたところ


P2090973new.JPG

なんと、数分後には完成品になっていました(*^_^*)

主人いわく、写真撮るならカマボコ、きくらげなど入れて

豪華に作ったのに・・だそうですが。



あ〜姑ミントさんには、私は間違いなく叱られます(-_-;)

PB050617new.JPG

ミント 「 ちょっと、とみえさん」


PB050619newnew.JPG

ミント 「 あなたそれでも主婦なの??マフマフ〜」


・・・姑ミントだけでなく、占いの「細○数○先生」にも
   激しく怒鳴りつけられそうな私なのでした・・・
posted by とみえ at 10:07| Comment(9) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ご主人お料理上手なんですね。
もしかして、銀座○○○ーでは料理人をされていたのでしょうか?実はうちの夫は調理師の資格を持っています。専門のじゃなくて、一般のですけどね。でも作れるものはたこ焼きとお好み焼きくらいです。
私も叱られそうです。掃除、料理どっちも苦手だし。。。^^;)
Posted by みみたれしましま at 2007年03月01日 11:00
母上も中高生の頃、「こんなうるさい親の子供に産まれて、
わたしってかわいそう・・・。」と常に思っていた気が(笑
今なら笑い話ですがその時は本気で悩んでたんですよね〜。
しかしほんと料理上手なダンナ様ですね!
姑ミントさんの「マフマフ〜」ってのが呪いみたいでおもしろすぎです(笑
Posted by 母上 at 2007年03月01日 11:24
うらやましいの一言です。
ダンナ様、すてき〜
うちの同居人は全く何も出来なくて、
ちょっと重いものを持つと腰が痛い・・・
何も出来ない柔なヤツです。
これは、是非とも、
姑ミントさんに叱ってもらわなくては・・

ミントさんのお国ではマフマフ語が
公用語のようですね。
となると、嫁のとみえさんも
やがてはマフマフ語を話されるように
なるんでしょうね。
やはり、姑さんをお手本にしなくては
いけませんから。
Posted by ミミラ at 2007年03月01日 14:41
あっはっはっ。姑ミントさんのセリフが面白いですねー。その振り向き具合もグーです。
ご主人すごいですね!うちは共働きで私の帰りが遅くなることもあるので,主人に作ってもらうこともあるのですが,長さ,幅,何もかも指示しておかないと大根すら切れません。すごいなあ!ご主人。
Posted by だちょう at 2007年03月01日 20:52
みみたれしましま様へ☆

そうなんです、調理人だったんですぅ。
みみたれ様のご主人は資格があってスゴイじゃないですか!うちの主人は、試験は受けてないんですよ。
調理師試験って、どんな内容かわからないのですが、以前『渡る世間は鬼ばかり』で見た限りでは(笑)暗記力が必要なようですね。

暗記といえば、2年前私がファミレスでバイトしていた時、膨大な量の暗記テストをさせられました(爆)
内容は、食品衛生や接客マナーなんですけど、今思い出してもなんだか苦しい体験でした。
すいません、話がそれてしまって・・。
Posted by 管理人 とみえより at 2007年03月02日 05:30
母上様へ☆

そうでしたか・・家庭環境。。

実は私は幼少期、『父が公務員、家では怒鳴る』
というパターンで、トラウマになってしまったのです。
それが原因で色々不調になるので、ホント
開放されたい気持ちで一杯です。

でも今はこうしてノンビリ暮らしてますけどネ(^.^)
ブログをやって、「ウサ奥」に遊びに行って
ピアノ習って、ラーメン作ってもらって、
すっかりお嬢様ですぞぉ(笑)
Posted by 管理人 とみえより at 2007年03月02日 05:52
ミミラ様へ☆

みみ〜ず4羽のお食事とお掃除は
とてもタイヘンですものねっ。ミミラさんのお手伝いをしない人には
「姑ミント」が注意しますよ!!
ミミラさんの実母さまの心境で
「うちの娘を大切にしてくださいな、マフ〜」
っと言っております。
Posted by 管理人 とみえより at 2007年03月02日 06:06
だちょう様へ☆

「姑ミント」は振り返った時、手が前に出てるんですよね(笑)
きっと、テーブルをパンパン叩いて怒ってるんです!!

働いていると、毎日の食事作りタイヘンですよねぇ。
私は、仕事帰りについついコロッケ半額なんかを買い込んじゃいます。健康には良くないなぁ。
Posted by 管理人 とみえより at 2007年03月02日 06:15

腰が痛いのは辛いものです。
私も14年間悩まされました。

私が考案した腰痛解消法をお試しください。
現在、日本で一番多く実践されるようになりました。

【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。
腰をお大事に。
Posted by 腰痛アドバイザー at 2010年07月25日 20:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。