いつもの事ながら
更新&コメントのお返事が遅くなってすいません。
金曜日の夜は、娘と一緒にピアノのレッスンに行き
土曜日は、娘の小学校の恒例行事のもちつき大会でした。
もちつき大会・・最初はあまり行きたくなかったけれど
実行委員のママ達はもっとタイヘンだろうから
私も午後の部くらいは手伝わなきゃね。
いざ、出かけてみると
つきたてのお餅を90gに分ける作業が楽しかった♪
小学校PTA行事の役割分担は毎年悩みの種だけど
体を動かしてやり遂げるとスッキリするかも。
そして今週は、私が実行委員で
クラスのお楽しみ会をやるのです(やっぱり、行事多すぎ??)
仕事の合間をぬって準備して何とか滞りなくできると良いです・・
さて、そんな中
↓不思議な物体が・・
ミントさん・・なんという後ろ姿・・
寒くて元気が無いのかと心配しましたが
おぉ〜動いた!!元気だった!!
ところが、元気じゃなかったのはウチのダンナでした!!
お歳暮繁忙期の疲れとストレスで風邪か・・
と思いきや
くちの中が大きく腫れているんです。病院が嫌いなダンナの代わりに私が病院に電話。
隣の市の知らない病院でしたが道を間違えながらも無事到着。
新築で豪華な病院でした。
綺麗だから良いという訳じゃないけど、なぜか安心。
ダンナは傷が化膿しているので点滴。まだ具合が悪く心配ですが
2〜3日で抗生物質が効いて直ってくれればベストです!!
おまけ・・ダンナには申し訳ないのですが
体調不良の反動で
ダンナのビール腹がスリムに格好良くなってる(驚き)
私のポッコリ下半身も荒療治しなくては無理なのだろうか
お歳暮のリンゴ15s箱を持ったぐらいじゃダメなのね
・・それでは、また。